[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[FDclone-users:00469] Re: FD+mlterm(+lv?) の挙動について
- Subject: [FDclone-users:00469] Re: FD+mlterm(+lv?) の挙動について
- From: SHIOTA Shoichi <Shoichi.Shiota@lightwell.co.jp>
- Date: Sun, 19 Mar 2006 13:59:12 +0900
潮田です。
> mlterm は使ったことがなかったので、VMware を使って OS ごと
> 環境を構築してみました。Vine 辺りが一番手っ取り早かったので、
> FreeBSD の方は試していません。
いつもながらすばやい対等、ありがとうございます。
もう少し一般性のある環境へ変えて、今の ver での動きを見ようと
していたのですが、既に解決されているとは。
> これは入力行が一行しか存在しない状態でコマンドライン編集を
> しているせいです。一行しかないのでスクロールしないんですね。
環境を、
OS: FreeBSD 6.1 BETA4
FD: 素の 2.08a
mlterm: 今の時点の CVS で落としたものに、数行の変更
で、まず今の状態を見たのですが、 2.07 のころより、この動きが
はっきり分かるようになってましたね。
(これだったら、先のメールの様に Enter キーの動きなんて考えは
しなかったと思います)
> 私の試した Vine 環境では下記 patch が有効でしたが、FreeBSD
> ではどうでしょうか。
上の環境で、 FD のみ
2.08a + [FDclone-users:00461] + [FDclone-users:00468]
に変えたもので確かめましたが、無事解決されました。
ありがとうございました。
2ch の方へも、続報を書いておきます。
# 私も 2ch には、そんなに行かないのですが、 ml ではなく
# Tera の方の term は、 ML よりあちらが活発なので覗いています。