[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[FDclone-users:00479] Re: FD+mlterm(+lv?) の挙動について
- Subject: [FDclone-users:00479] Re: FD+mlterm(+lv?) の挙動について
- From: Takashi SHIRAI <shirai@unixusers.net>
- Date: Thu, 23 Mar 2006 22:53:30 +0900
しらいです。
In Message-Id <20060317223800.EB07140C508@yuka.unixusers.net>
Takashi SHIRAI <shirai@unixusers.net>writes:
> しらいです。
> xterm を始めとする多くの端末では、スクロール範囲の指定時に
> 「0 行目から 0 行目まで」と指定することで「画面全部」を指定
> したのと同じことになります。
> ところが mlterm の場合、同じ指定が「画面最下行一行だけ」の
> 意味になっているようです。ひょっとすると負数が画面最下行から
> の行数を意味するのかも知れません。
この件ですが、mlterm 側でも xterm 準拠仕様に改めることで対
処したようです。xterm は端末としても de-facto standard なん
で、無難な対策だと思います。
次の 2.9.3 で実装されるということでしたが、先ほど CVS を確
認したところ、既に xterm 互換仕様に変更されていることを確認
しました。
# どっから伝わったんでしょう?mlterm 方面の人もこの ML に
#いるのかしらん?
しらい たかし