[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[FDclone-users:00471] 疑似端末有効かつ ANSICOLOR=2 で、バックグラウンドプロセスを起動すると
- Subject: [FDclone-users:00471] 疑似端末有効かつ ANSICOLOR=2 で、バックグラウンドプロセスを起動すると
- From: hma@syd.odn.ne.jp
- Date: Sun, 19 Mar 2006 10:58:34 GMT
濱崎です。
疑似端末有効かつ ANSICOLOR=2 で、バックグラウンドプロセスを起動すると
背景色が黒ではなく白になります。
[FDclone-users:00460] よりも前からです。
.fd2rc の中で、
PTYMODE=rxvt
FD_ANSICOLOR=2
を設定しています。
PTYTERM は設定していません。
再現例:
Tgif のファイル a.obj があるディレクトリを表示している状態で、
H キー(EXECUTE_SH)
を押して
tgif a.obj & <enter>
とすると、
何かキーを押して下さい.
と表示されるので、スペースキーを押します。★
この時、背景色が黒から白に変わります。
文字の表示色は変わっていないようです。
背景色を元に戻すには、
H キー(EXECUTE_SH)
を押して、コマンドラインが空の状態で <enter> を押し、
シェルに落ちます。
exit で戻ってくると、背景色が黒に戻ります。
PC 互換機 の Linux,
mlterm, krxvt で再現しました。
FD_ANSICOLOR=1または3 の時は、もともと背景色が白なので、
異常ないように見えます。
<OFB2DDDB6C.6AF06A10-ON49257133.001BE184@tky.lightwell.co.jp>の記事において
Shoichi.Shiota@lightwell.co.jpさんは書きました。
>> mlterm 上で、 (2.07 以降の) FD を使用されますか?
>> もしそうであるなら、お聞きしたいのですが、
>> それ以前の version の FD と比較して挙動が変わった点が
>> ありませんか。
お返事できないうちに解決されたようで。
ともかく良かったです。
この背景色の件も、実はまず mlterm を疑ったのですが、
rxvt でも再現したので別スレッドにしました。
--------------------------------------------------
濱崎 健 E-mail: hma@syd.odn.ne.jp