[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[FDclone-users:00292] Re: fd [dir1 [dir2]]



 しらいです。

In Message-Id <20040618.113105.125109154.toku@nissho-ele.co.jp>
        toku@nissho-ele.co.jpさんwrites:
> 徳植@NELCOです。

> > 下記 URL に挙げた Step 5 くらいでそこそこ実用的なのではない
> > でしょうかね?
> > http://hp.vector.co.jp/authors/VA012337/soft/fd/samba.html
> 
> まさにこれです。こんな便利な機能があったとは知りませんでした。

 余り宣伝してませんですみません。manual だけではさすがに案
内不足だと思ったので Web にガイダンスは載せておいたのですが、
Samba を例に使ったので Samba 方面にしか announce していませ
んでした。
 同じ要領で ftp とか rsh とか ssh とかも使えるんですが、そ
の辺りは既に他の interface が十分に確立しているので、一番環
境の揃ってなさそうな Samba に焦点を当てた解説になってしまい
ました。


> ドキュメント良く読んで出直します。

 そのうち誰か FDclone の TIPS 本でも書いてくれると、今まで
誰も知らなかったような機能が続々と見つかるかも知れません :-)


> >  Solaris だと smbsh が普通に使える筈ですよ。3.0 系は知りま
> > せんけど、2.2 系は頑張って porting しましたから、結構多くの
> > 環境で smbsh が使えると思います。
> 
> こんなのもあるのですね。
> sambaはSolaris8付属のCompanionCDからインストールしているので気が付きま
> せんでした。

 smbsh は本家でも十分にメンテされていなくて、私が手を加える
までは Linux 上でしか稼働確認されていない状態だったようです。
system call 周りは環境依存が激しくて porting が大変でしょう
からね。
 頑張って私が持ってる OS では全て動くようにしたんですが、そ
の後誰も本家に contribute しなかったもんだから、3.0 系ではま
た Linux 以外では動かない代物になっていると思います。

 CampanionCD の Samba は本家のままで Solaris 上で smbsh が
使えないと思いますが、Samba-JP から samba-2.2.9-ja-1.0 を拾
ってきて試してみて下さい。
 configure 時に --with-smbwrapper を指定すると、wrapper の
dynamic loader 用 library である smbwrapper.so と、それを使
ったサンプルとして smbsh が作成されます。
 使い方は、make install した後 smbsh を起動し、/smb/ で始ま
る pathname を記述するだけです。例えば ls /smb/WORK/MACHINE/
SHARE とすれば、「WORK」グループの「MACHINE」の共有「SHARE」
の中身を ls で覗けます。
 system call や library 関数に対する wrapper になっています
ので、普通に cp も mv も使えますよ。SMB の宿命で filename 一
覧取得に時間がかかるので、bash の filename 補完機能は余り多
用しない方が賢明ですけどね。

# zsh の /**/ を展開させたら凍り付いたように長い時間がかか
#った :-)

                                               しらい たかし