[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[FDclone-users:00605] Re: ファイル名が表示されない時があるようです、長文失礼。
- Subject: [FDclone-users:00605] Re: ファイル名が表示されない時があるようです、長文失礼。
- From: Takashi SHIRAI <shirai@unixusers.net>
- Date: Tue, 03 Oct 2006 21:54:36 +0900
しらいです。
In Message-Id <53306.1159842308@ideon.st.ryukoku.ac.jp>
KOJIMA Hajime / =?ISO-2022-JP?B?GyRCPi5FZ0glGyhC?= <kjm@rins.ryukoku.ac.jp>さんwrites:
> 手元の Mac OS X 10.4.8 で試してみましたが、再現できません。
> 常に正常に動作します。
週末に Darwin/x86 8.0 (Mac OS X 10.4 相当) でも試してみよ
うかと考えていたんですが、Mac OS X 同士でもそういう微妙な違
いで再現性が異なるようなら 10.4 じゃ無理っぽいですね。
もしくは directory 構成を完全に一致させないと再現しないの
かも知れません。
常に directoy 内の file は directory も含めて単一にしてみ
て、それでも再現するような filename を導き出す必要があるかも。
「/User2/yuji/Documents/10 blog/」でも再現します?>田村さん
> テストしたディレクトリ: ~/Desktop/download/test 01
これまでの検証から見ると、「~」を展開した後の directory 名
が「/Users/yuji」と同じ長さにならないと再現しないようですが、
これの条件は満たしていますか?
しらい たかし