[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[FDclone-users:00696] 2.09c + 00693 のパッチ結果報告: FAT32 HDD での DOSDRIVE 機能しました
- Subject: [FDclone-users:00696] 2.09c + 00693 のパッチ結果報告: FAT32 HDD での DOSDRIVE 機能しました
- From: <hma@syd.odn.ne.jp>
- Date: Wed, 4 Apr 2007 14:50:18 GMT
濱崎です。
以前と同じく Debian/GNU Linux kernel 2.6.18 での確認です。
2GB超の FAT を DOSDRIVE でアクセスできました。
<20070403163301.1248840C5BE@yuka.unixusers.net>の記事において
shirai@unixusers.netさんは書きました。
>> ふむ。ということは、同じ kernel 2.6.18 でも <asm/unistd.h>
>> の内容に違いがあるということなんでしょうか。
あります。
FC6の /usr/include/asm/unistd.h を提供している
kernel-headers-2.6.18 パッケージ
( http://download.fedora.redhat.com/pub/fedora/linux/core/6/i386/os/Fedora/RPMS/kernel-headers-2.6.18-1.2798.fc6.i386.rpm )
と、
Debian の /usr/include/asm/unistd.h を提供している
linux-kernel-headers パッケージ
( http://ftp.jp.debian.org/debian/pool/main/l/linux-kernel-headers/linux-kernel-headers_2.6.18-7_i386.deb )
では、
含まれている asm/unistd.h の記述内容が違います。
FC6 には、_syscall5 の定義がありません。
>> じゃあ Fedora Core 6 の <asm/unistd.h> はどこから来たんで
>> しょう?uname は 2.6.18 と言ってるけど、実際は 2.6.20 辺りが
>> install されていたんでしょうか。
FC6 でも、kernel-devel-2.6.18 パッケージに含まれている
/usr/src/kernels/2.6.18-1.2798.fc6-i586/include/asm-i386/unistd.h には
_syscall5 の定義が含まれているので、
/usr/include/asm/unistd.h からは、誰か(パッケージメンテナ?)
が意図的に削ったのでしょう。
--------------------------------------------------
濱崎 健 E-mail: hma@syd.odn.ne.jp